伝燈院赤坂浄苑の口コミや評判
伝燈院 赤坂浄苑
住所:〒107-0052 東京都港区赤坂4-2-32
TEL:03-3568-1853
伝燈院赤坂浄苑は港区赤坂に位置し、モダンで高級感のある雰囲気をもつ自動搬送式の納骨堂です。ビジネス街でもありながら歴史的な名所も数多く存在する赤坂で、身一つでいつでもお参りに行ける利便性も魅力のひとつです。この記事では伝燈院赤坂浄苑の特徴について紹介しているので、東京で納骨堂を探している方はぜひ参考にしてください。
遅くまでお参りできる
伝燈院赤坂浄苑は、駅から徒歩2分というアクセスのよさにくわえて、平日夜9時までお参りができるなど利便性の高さが魅力です。現代社会に即した新しいスタイルを提案している伝燈院赤坂浄苑の特徴を見ていきましょう。
新しいスタイルのお墓「搬送式納骨堂」
最近は「お墓を継承する人がいない」「遠方で気軽にお墓参りに行けない」「お墓の維持が大変」などの理由から、墓じまいをして納骨堂を利用するという方法を選ぶ人も増えています。
伝燈院赤坂浄苑では、ICカードで遺骨が収蔵された厨子を共有墓石まで呼び出し、その前でお参りをする自動搬送式の納骨堂を採用しています。
参拝ブースにお花やお線香が常備されているので、カード1枚でいつでもお参りができるという手軽さも魅力のひとつでしょう。
伝燈院赤坂浄苑は平日夜9時まで開苑しているので、仕事帰りや用事の後でも、会いたくなったときはすぐに手ぶらでお参りに行けます。万が一カードを忘れてしまっても、受付で予備を借りられるので安心です。
駅から徒歩2分の好立地
伝燈院赤坂浄苑は銀座線・丸ノ内線赤坂見附駅から徒歩2分、千代田線赤坂駅から徒歩5分という好立地に位置しています。半蔵門線・有楽町線・南北線の永田町駅からもアクセス可能で自宅からはもちろん、外出の合間などでも気軽に立ち寄ることができます。
大切な人が眠るお墓にはなるべく頻繁に足を運びたいという想いをもっている方も多いことでしょう。伝燈院赤坂浄苑は、そんな願いが叶う場所です。
こみこみ価格のプラン
納骨堂の利用を検討している方なら気になるのが、利用料金ではないでしょうか。ここでは伝燈院赤坂浄苑の料金プランについて紹介します。
お墓・お参り・永代供養すべてそろった料金プラン
伝燈院赤坂浄苑では、お墓とお参り、永代供養まで含めてすべてそろったこみこみ価格150万円(税込)をかかげています。納骨後は年間護持会費1万8,000円が別途かかりますが、最初の納骨までは護持会費は免除されます。
納骨堂のタイプは、丸みを帯びたやさしい形の墓石「松風」と、シンプルで重厚感のある「羽衣」の2区画から選べます。両方とも墓石には高級感のある御影石を使用しており、明るく落ち着いた空間でゆったりと故人に手を合わせることができるでしょう。150万円(税込)という価格には、以下のものがすべて含まれています。
・永代使用料…厨子の使用は代替わりしても無期限で継承できます。
・永代供養料…継承者がいなくても伝燈院赤坂浄苑にて永代にわたり供養します。
・遺骨収蔵厨子…最大8名の遺骨を収納できる、耐久性にすぐれた厨子を用意しています。
・銘板、彫刻、参拝カード…御影石に家紋や家名を彫刻し、参拝カードを発行します。
・曹洞宗戒名…信士・信女の戒名を無償で授与します。
・施設使用料…伝燈院が執り行う葬儀・法要に関して会場を無料で使用できます。
前納サービスで安心が続く
伝燈院赤坂浄苑では10年~50年分の護持会費を一括で前納できるサービスを設けています。50年分の前納を選択した場合、納骨するまでは護持会費はかからず、最初の納骨の翌年から50年間に納入済みの護持会費が適用されます。
残された家族に負担をかけたくないという方や継承者がいない方、生前にお墓を契約し納骨はまだ先になる方などに適した制度で、契約者の7割近くが利用する好評のサービスです。
ラウンジもゆったりのくつろぎの空間
伝燈院赤坂浄苑の故人や家族を繊細にもてなす気持ちは、エントランスやロビーといった施設にも表れています。高級感のあるこだわりの内装とホスピタリティに満ちた対応で、参拝のひとときにくつろぎと特別感を演出します。
こだわりの内装
ロビー中央にそびえる金色の大黒柱は、浄土の世界観を表すとともに落ち着いた空間に華やかさや重厚感を演出しています。
吹き抜けのラウンジには大壁面に滝をイメージしたオブジェを配置し、水が天から注ぎエネルギーが下から天に昇る自然界の営み、青空や紅葉といった四季の表情が滝の水に映りこむ様子など力強い生命の循環を表現しています。
ドリンクバーも楽しめるホテルのようなラウンジ
大きなガラス窓で明るく開放的なエントランスロビーは、ホテルラウンジのような居心地のよさをもたらします。コーヒーやカフェラテ、紅茶などを自由に飲めるドリンクバーも用意しており、家族との待ち合わせやお参り後の休憩時にゆっくりとくつろぐことができるでしょう。
まとめ
早めにお墓のことを考えておくと、家族に負担をかけることもなく、自身も安心してこれからの日々を過ごせるでしょう。伝燈院赤坂浄苑ではオンライン見学を実施しているほか、成約特典などのお得なキャンペーンを実施している場合もあるので、ぜひホームページをチェックしてみてください。ホームページでは見学予約や資料請求も受け付けているので、気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。