北千住でおすすめの納骨堂3選

納骨堂にはさまざまなタイプがあり、納める場所によって利用期間や納骨方法などに違いがあります。納骨堂を選ぶ際にはそうした利用プランに加え、管理の手間や参拝のしやすさなど、さまざまなポイントを考えなければいけません。今回は東京都内の北千住にあるおすすめの納骨堂を3選紹介します。
千住たちばな清墓苑
千住たちばな清墓苑
住所:〒120-0021 東京都足立区日ノ出町42-1
TEL:0120-207-148
東京都足立区日の出町にある千住たちばな清墓苑は、水戸光圀公にゆかりある清亮寺の敷地内にあります。清亮寺は日蓮宗のお寺ですが、宗教や宗派に関係なく誰でもお骨を納められます。苑内はすべて平坦地となっており、北千住駅から徒歩10分という好立地にあるため参拝しやすい納骨堂です。
千住たちばな清墓苑には1体10万円で埋葬できる合祀墓や、7年間20万円で埋葬できる共同安置タイプの納骨堂があります。共同安置タイプの納骨堂は期間満了後に合祀墓に移されますが、最大33回忌まで延長することも可能です。合祀墓は永代供養であり、継承者がいなくても埋葬できるので後年の管理の心配もありません。
また7年35万円から利用できる樹木葬もあり、お骨を花や緑の草木に囲まれた安らかな墓所に安置できます。最大4人用まで用意されているため、家族や夫婦で入ることも可能です。樹木葬も期間満了後は合祀墓に移され、永代供養となります。
最初は樹木葬や共同安置を選択して一定期間骨壺で供養することもできれば、最初から合祀墓での永代供養を依頼することもできます。現状と将来を鑑みて供養方法を選択できることが、千住たちばな清墓苑の魅力です。
源信寺
五明山源信寺
住所:〒120-0031 東京都足立区千住大川町40-6
TEL:03-3881-7506
東京都足立区千住大川町にある五明山源信寺は、浄土真宗の一つである真宗大谷派の寺院です。納骨後は浄土真宗のしきたりにしたがって供養されますが、納める遺骨の宗教や宗派は問われません。北千住駅から徒歩15分の立地のよさに加え、室内墓所で天候を気にせず参拝できる手軽さが魅力です。
新しい未来型の納骨堂を謳っており、100年近い歴史ある寺院でありながら納骨堂には最近技術が使われています。永代供養墓は合祀のため個別に遺骨を参拝することはできませんが、カード認証により戒名や命日が電子モニターに表示される総墓で参拝するシステムです。1名からでも利用できる室内墓所は、骨壺のままお骨を納めた家族ごとの専用骨箱をカード認証で呼び出し参拝します。
永代供養墓は1名50万円、室内墓所は管理費込みの一式で99万円という分かりやすい料金形態です。室内墓所には33年間の期限がありますが、希望すれば管理費のみで期間を更新できます。たとえ更新しなかったとしても、総墓に合祀され永代供養してもらえるので安心です。
お墓は管理が大変なものですが、源信寺の総墓や室内墓所なら常にきれいに管理されているため掃除の手間もありません。納骨堂は本堂のすぐそばにあるためおつとめの読経の声が毎日届き、安らかな眠りを手助けしてくれます。
長榮寺御廟
長榮寺御廟
住所:〒120-0021 東京都足立区日ノ出町38-4
TEL: 0120-435-224
東京都足立区日の出町にある成田山長榮寺は、真言宗智山派に属する成田山新勝寺の末寺です。長榮寺が管理する長榮寺御廟は室内墓であるため天候の影響を受けず、外壁により遺骨が雨風から守られた納骨堂です。宗教や宗派にとらわれず誰でも遺骨を納められます。
納骨する人数により区画分けされており、1名で利用することも家族で利用することも可能です。利用料金は1名の納骨で20万円からとリーズナブルであり、管理費などが別途かかることもありません。区画により10年か33年の供養期間の定めはありますが、期間満了後も合祀により永代供養されます。
納骨後の管理と供養は長榮寺が行うため、遺族に負担がかかる心配もなく安らかに眠れます。継承者がいなくても永代供養を頼める一名用におすすめの納骨堂ともいわれる長榮寺御廟ですが、家族での利用も可能です。33年の供養期間で最大4名まで区画を選んで遺骨を納められます。2名までで45万円の区画や4名までで70万円の区画など、利用する人数に合わせて料金も変化するため、自身や家族の終活プランに合わせて納骨堂を選択できます。
いずれも料金には管理費と永代供養代も含まれているため、期間満了後に合祀へ移った後も安心です。北千住駅を出てから徒歩5分でアクセスできる長榮寺御廟は、その利便性の高さが魅力の納骨堂です。アクセスしやすく参拝の負担が少ない納骨堂は、遺族の心の支えになります。
ひかり陵苑ひかりの園の口コミや評判はこちら!
本覚寺大光普照殿の口コミや評判はこちら!
高福院 目黒駅前太師堂の口コミや評判はこちら!
まとめ
北千住でおすすめの納骨堂を3選紹介しました。千住たちばな清墓苑は合祀墓と共同安置墓のほかに、自然をシンボルとした樹木葬を選択できます。源信寺は最新技術を駆使した未来型の納骨堂であり、参拝の手間や管理の手軽さが魅力です。長榮寺御廟は細かい料金形態で1名からでもリーズナブルに利用でき、自身や家族に合わせた利用方法を選択できます。いずれも最終的には合祀で永代供養を頼めるため、遺族への負担の心配はありません。料金や埋葬方法から終活プランに合わせた納骨堂を選んでください。