【東京】おすすめの納骨堂TOP3
【東京】おすすめの納骨堂ランキング一覧!

ゆめみどうは400年の歴史を持つ龍澤寺が運営する納骨堂です。デザイン性の高い内装設計で、従来のお墓のイメージにはない明るく華やかな施設となっています。
9種類の墓石が用意されており、好みや個性に合わせて選ぶことが可能。宗旨・宗派不問で、ペットと同じお墓に入ることもできます。質の高いサービスや万全な管理体制に対して価格が良心的なのも魅力です。
明るく華やかな納骨堂!ペットと同じお墓に入りたい方にもおすすめ!
ゆめみどうの口コミ・評判を集めました

両親が眠っている納骨堂です。気軽にお墓参り出来ますし、室内なので蚊の心配も無く快適です。法事の時などの対応も大変良く気に入っています。都心の納骨堂で駐車場が有るのも結構大きなポイントだと思っています。

母に頼まれて納骨堂を都内で探すことになり、先日こちらの納骨堂に決めました。母から、お墓は管理が大変だから自分の代で終わりにしたいと言われたときはびっくりしましたし、最初は正直反対したのですが、実際に納骨堂を探して説明会を聞きに行ったりしているうちに、こういう形の供養の仕方もありかなっておもうようになったんです。中でも、ゆめみどうさんは、施設の中がとてもきれいでちゃんとしています。 納骨堂ってくらいイメージがあったんですが、こちらは全体的に明るくてとても納骨堂とは思えない雰囲気です。スタッフの方の対応もしっかりされていましたし、母も私も気に入りました。母には寂しい思いをさせたくありませんから、これで一安心です。
ゆめみどうの基本情報
おすすめポイント | アクセスがよい。 ペットと一緒に入れる。 生前の申し込みもOK!完全バリアフリー。 耐震性の高い建物。 |
---|---|
料金情報 | ■コンパクトタイプ 48万円~ ■スタンダードタイプ 95万円~ ■特別参拝室(個室)タイプ 140万円~ ※年間護持会費 1万2,000円~ |
宗旨・宗派 | 不問 |
運営母体 | 龍澤寺 |
問い合わせ | 電話・メールフォーム |
アクセス | 麻布十番駅から徒歩4分 |
住所 | 東京都港区元麻布3丁目10-4 |
ゆめみどうの所在地
よくある質問
ゆめみどうは「永代供養」の納骨堂です。 お墓の承継者がいらっしゃらない場合も「ゆめみどう」は永代に亘りご供養いたしますのでご安心ください。
地方から、現在お住まいの近くに改葬(お墓の引っ越し)をなさる方が増えています。 もちろん「ゆめみどう」で承りますので、安心してご相談ください。
ご希望の方はお伝え頂ければDM等の郵送を行いませんのでご安心ください。 また、ゆめみどうではご見学後の営業電話等も行っておりませんので、まずはお気軽にご見学にお越しください。

目黒御廟は目黒駅から徒歩3分という立地ながら、緑豊かで閑静な趣が特徴の納骨堂です。3フロア38か所もの参拝室が設けられており、いつでも気軽に立ち寄ることができます。
葬儀・法要を執り行うこともでき、お食事も可能。1つのお墓には約8体の遺骨を納めることができます。生前申し込みも受け付けているので、家族に負担をかけることなく、余裕を持って終活を行うことができるでしょう。
38か所もの参拝室を完備!緑豊かで閑静なエリアを求める方におすすめ!
目黒御廟の口コミ・評判を集めました

機会があり、こちらの納骨堂の見学に行きました。JR目黒駅から3分と言うアクセス良好の立地、ICカード使用のシステム導入等とてもお墓とは思えない作りで驚きでした。内装もとても綺麗でした。 最初は緊張でしたが、スタッフの方もとても親切に案内してくださり、楽しくリラックスしながら見学できました。将来的に、もし自分が…と思ったら、此方にお世話になりたいと思います。

まだ出来て新しいため、とてもキレイ。地下、一階、二階の3フロア。敷地内の駐車場は催事のみ駐車可。 地下から準に価格が上がる。立体式の墓地になっていて、カード式の鍵にて呼び出してお参りする。花、お線香等は用意してあるため不要。葬儀、回忌などの催事も出来る。宗派は問題なし。スタッフの接客もとても丁寧。
目黒御廟の基本情報
おすすめポイント | 3フロア38か所の参拝室。 墓じまいサポートあり。 |
---|---|
料金情報 | ■ベーシックプラン 86万円 ■スタンダードプラン 109万円 ■ラグジュアリープラン 140万円 ※年間護持会費 1万5,000円 |
宗旨・宗派 | 不問 |
運営母体 | 應慶寺 |
問い合わせ | 電話・メールフォーム |
アクセス | 目黒駅から徒歩3分 |
住所 | 東京都品川区上大崎 2-10-45 |
目黒御廟の所在地

了聞は、全産参拝室が完全個室設計の納骨堂です。館内はバリアフリー設計なので、車いすの方や身体が不自由な方でも参拝しやすくなっています。
「本物」にこだわって設計された建物には選び抜かれた自然素材が使用されており、伝統意匠からモダンデザインまで、さまざまな職人技術がちりばめられているのが特徴です。了聞は500年以上の歴史を持つ瑞華院が運営。供養は瑞華院の住職が1日も欠かさず毎朝おつとめをしてくれます。
「本物」にこだわった建築デザイン!個室の参拝室を求める方におすすめ!
了聞の口コミ・評判を集めました

DMの特典に引かれて見学してきました。都内で墓地探しが難しくなる中、共同納骨堂という選択もありかなと見学させていただいて勉強になりました。 価格から館内の利用方法、参拝室の見学など詳しく丁寧に説明していただきました。7階ラウンジからの眺めも良かったです。 オープンから1年。生前購入される方も多いと聞きました。今回は見学だけと思って行きましたが強く勧誘されることもなく快く対応していただきありがとうございました。

了聞の基本情報
おすすめポイント | 完全個室の参拝室。 館内バリアフリー設計。 |
---|---|
料金情報 | ■霽月タイプ 192万円 ■令月タイプ 250万円 ■心月タイプ 400万円 ※年間護持会費 2万円~ |
宗旨・宗派 | 不問 |
運営母体 | 瑞華院 |
問い合わせ | 電話・メールフォーム |
アクセス | 広尾駅から徒歩3分 |
住所 | 東京都港区南麻布5-1-4 |
了聞の所在地

かろうと東京は、1200年もの歴史を誇る弘法寺が運営する納骨堂です。三田駅・田町駅・赤羽橋駅という3駅5路線が利用できるアクセス性の高さが特徴。
高野山の山林をイメージした開放的で落ち着きのある空間がデザインされた施設で、安置・葬儀・法要・会食・参拝もすべて対応できます。お墓のタイプは納骨数によって選ぶ明確な価格設定で、おひとりさまでも、夫婦2人でも、家族一緒でも可能です。
上質で落ち着いた空間が魅力!由緒あるお寺が運営する納骨堂を求める方におすすめ!
かろうと東京の口コミ・評判を集めました

先日、迦楼塔東京に見学に行きました。パンフレットで見た時に、雰囲気の良さそうな所だと思い、電話で予約をして伺いました。スタッフの方たちもとても親切で、感じが良かったです。質問にも親身になって、答えていただきました。 館内は、参拝室と本堂が素晴らしかったです。納骨堂とは思えないスタイリッシュな造りと、歴史を感じる本堂でした。こんなところにお墓があったら気持ち良くお参りに来られると思いました。

以前御執印で伺いました。ご対応くださった受付の方の印象がとてもよく、親切にご対応いただきました。3階にあるご本堂も大変立派で、静寂な雰囲気がとてもよかったです。
かろうと東京の基本情報
おすすめポイント | 3駅5路線のアクセス性。 耐震性の高い建物。 |
---|---|
料金情報 | ■パーソナルプラン 38万円 ■パートナープラン 88万円 ■プレミアムプラン 120万円 ※年間護持会費 1万5,000円 |
宗旨・宗派 | 不問 |
運営母体 | 弘法寺 |
問い合わせ | 電話・メールフォーム |
アクセス | 三田駅から徒歩6分 |
住所 | 東京都港区三田2-12-5 |
かろうと東京の所在地

蔵前陵苑は、江戸情緒漂う下町エリアにある納骨堂です。石材・木材・漆喰など自然素材にこだわった居心地のよい空間で、葬儀・納骨・法要・会食すべて同じ建物内で行うことができるワンストップ型の施設となっています。
お墓のタイプはグレードの違う2種類のみのシンプルな価格設定です。生前購入された方を対象に護持会費が最大15年間無料になる特別プランも用意されています。
居心地のよい空間が魅力!下町エリアの納骨堂をお探しの方におすすめ!
蔵前陵苑の口コミ・評判を集めました

納骨堂を探していてここは明るくお墓参りのイメージが変わりました。ゆっくり出来て法要なども出来るので長い目で見てとても良いと思いました。

ターミナルである上野や浅草からは徒歩ではきつめですが、かっぱ橋商店街や仏壇通りなど帰りの見処踏まえれば墓参りに行きやすいです。法要以外にも落語などのイベント案内も多く、檀家というか購入者会員の交流の場づくりに積極的な姿勢もとても良いです。
蔵前陵苑の基本情報
おすすめポイント | 耐震構造建築。 墓じまいサポートあり。 |
---|---|
料金情報 | ■ベーシックタイプ 85万円 ■ハイグレードタイプ 103万円 ※年間護持会費 1万5,000円~ |
宗旨・宗派 | 記載なし |
運営母体 | 眞敬寺 |
問い合わせ | 電話・メールフォーム |
アクセス | 蔵前駅から徒歩5分 |
住所 | 東京都台東区寿1-11-7 |
蔵前陵苑の所在地
【東京】納骨堂!おすすめ比較表
ゆめみどう
![]() |
目黒御廟
![]() |
了聞
![]() |
かろうと東京
![]() |
蔵前陵苑
![]() |
おすすめポイント
これまでのお墓にはない明るさと華やかさ、サービスや管理がしっかりしているのに他社に比べて価格が良心的!
|
おすすめポイント
生前の申し込みもOK!専門スタッフがサポートする供養のカタチ
|
おすすめポイント
完全個室設計の納骨堂!建築家が手がけたバリアフリーの館内が人気
|
おすすめポイント
1200年の歴史を持つお寺が運営!
|
おすすめポイント
墓じまいや改葬の相談も受け付け中!モダンな館内が魅力的な納骨堂
|
おすすめポイント
|
おすすめポイント
3フロア38か所の参拝室。
墓じまいサポートあり。 |
おすすめポイント
完全個室の参拝室。
館内バリアフリー設計。 |
おすすめポイント
3駅5路線のアクセス性。
耐震性の高い建物。 |
おすすめポイント
耐震構造建築。
墓じまいサポートあり。 |
料金情報
■コンパクトタイプ 48万円~
■スタンダードタイプ 95万円~ ■特別参拝室(個室)タイプ 140万円~ ※年間護持会費 1万2,000円~ |
料金情報
■ベーシックプラン 86万円
■スタンダードプラン 109万円 ■ラグジュアリープラン 140万円 ※年間護持会費 1万5,000円 |
料金情報
■霽月タイプ 192万円
■令月タイプ 250万円 ■心月タイプ 400万円 ※年間護持会費 2万円~ |
料金情報
■パーソナルプラン 38万円
■パートナープラン 88万円 ■プレミアムプラン 120万円 ※年間護持会費 1万5,000円 |
料金情報
■ベーシックタイプ 85万円
■ハイグレードタイプ 103万円 ※年間護持会費 1万5,000円~ |
宗旨・宗派
不問
|
宗旨・宗派
不問
|
宗旨・宗派
不問
|
宗旨・宗派
不問
|
宗旨・宗派
記載なし
|
運営母体
龍澤寺
|
運営母体
應慶寺
|
運営母体
瑞華院
|
運営母体
弘法寺
|
運営母体
眞敬寺
|
問い合わせ
電話・メールフォーム
|
問い合わせ
電話・メールフォーム
|
問い合わせ
電話・メールフォーム
|
問い合わせ
電話・メールフォーム
|
問い合わせ
電話・メールフォーム
|
もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく |
ペットと一緒に入れる。
生前の申し込みもOK!
完全バリアフリー。
耐震性の高い建物。